こんにちは😊
学芸大学プライベートサロンLIBRA(リブラ)のShihoです。
最近、クーラーや冷たい飲み物で「お腹が冷たい」と感じること、ありませんか?
内臓の冷えは、便秘・むくみ・肌荒れ・代謝の低下・太りやすさ…と、美容にも健康にも影響を与えやすいんです💦
私自身、柔道整復師という国家資格を持つ立場から、内側から整えるケアの重要性を日々実感しています。
今回は、おうちで簡単にできる「Shiho流」ストレッチ&マッサージをご紹介します✨
お腹まわりをひねる動きは、腸の動きを促し、内臓の血流をUPさせるのに効果的です。
《やり方》
《ポイント》
ひねるときは腰ではなく「おへそから上」を意識すると、内臓に優しくアプローチできますよ✨
股関節や骨盤内の巡りを良くすることで、冷えの根本改善に◎!
《やり方》
《ポイント》
背中が丸まらないよう注意しながら、お尻の奥や太もも裏の伸びを感じてみてください♪
リンパの流れをよくすることで、冷え・むくみ・便秘の解消にもつながります。
《やり方》
《ポイント》
強く押しすぎず、リズムよく。寝る前がおすすめです🌙
LIBRAでも冷えケアはとても大切にしていますが、
私自身も、日々の生活の中でシンプルな温活を続けています。
朝晩のひねりストレッチ
お風呂上がりのリンパマッサージ
温かいハーブティーやレモン白湯で内臓から温める
ちょっとした習慣が、巡りのいい体づくりに繋がりますよ✨
・「冷えてるかも」と気づいたら、まずは温める動きから
・ストレッチで巡りを良くし、マッサージで温感アップ
・継続することで、内側からぽかぽか体質に♪
学芸大学は今、ただの美容ではなく、身体を根本から整えるエステが求められる時代に入りつつあります。
LIBRAはそのなかでも、国家資格を持つオーナーが直接対応する、学芸大学で唯一のエステ&美容整体サロンです。
「エステなのに、治療的な知識もある」
「美容だけでなく、体の中から整えてくれる」
そんな声を多くいただくのは、エステと整体が融合した“新しい選択肢”がここにあるから。
「エステはちょっと不安…」という方にも安心してご相談いただけます😊
気になる冷えや不調がある方、まずはおうちで簡単にケアしてみてくださいね🌿
そしてもし、
「自分だけでは難しい…」
「もっとしっかり整えたい…」
そう思ったときは、LIBRAでお手伝いできれば嬉しいです。
学芸大学のcoolで進化し続ける街のエステとして、これからも身体の内側からサポートしていきます✨
LIBRAオーナーShiho